ラ・ムーのD-PRICE商品(ディープライス)の時間がやって来ました!
[D-PRICE] って何なんだ?と思う方!こちらを見てね!
-
-
ここに書いてあるよ!激安スーパー【ラ・ムー】D-PRICE商品【韓国産】オレンジサイダーの評判は?
続きを見る
ナイトナ
ラ・ムーが販売する睡眠の質を上げる清涼飲料水その名も
【ナイトナ】50ml
製造元 日興薬品工業株式会社
販売元はディープライス
価格は 68円(税抜)
パッケージ
睡眠のイメージとして水色のラベルが貼られている。
4つの素材GABA、グリシン、テアニン、カモミールが配合されている。
補足
・GABA
Gamma-Amino Butyric Acidの略でGABA(ギャバ)と言われており脳内のストレスや緊張、興奮を沈め睡眠の質を高め血圧を下げる効果があります
・グリシン
アミノ酸の一種で朝の目覚めや作業効率のほか深い眠りの質を上げスッキリな気分になります
・テアニン
こちらもアミノ酸の一種で目覚めた時の疲労軽減のほか眠気の軽減をします
・カモミール
ハーブの一種で快眠をもたらし神経系を沈める働きがあります
かなりみずみずしい桃ティーな奴
飲む前に先に匂いを確認してみた所パッケージに書いてある通りフルーツティーの香り(成熟する前の渋い桃に近い)。
ただし瓶の残り香はティーの匂いが強く独特な何かの匂いもする。(栄養ドリンクのアレにそっくり)
お次に口の中に入れると粘度の高いトロトロした液体(例えるならカルピスの原液)そして味はカロリーオフの全く甘くない水で薄めたフルーツティーだ。原材料名にはちみつと書いてあるがそんな味は一切ない。酸味とは多少あり、苦みとケミカル感が微妙にあるが何も気にせずに飲めるだろう。
これを飲んで一応ぐっすりとした質のいい睡眠ができるのか確かめてみるか・・・
※追記2021年3月09日
飲んでみた所一応快眠はできた。
頭の目覚めは普通で目がしょぼしょぼするぐらいでコスパ的には圧倒的にこちらがいい。
えーすの独自評価
●味
├・甘味
├・酸味
├・苦み
├・後味のスッキリ差
└・ケミカル感
●香り
├・香りの強さ
├・甘い香り
├・酸っぱい香り
├・ケミカルな香り
└・独特な香り
●炭酸の強さ
└・なし
●カフェイン量
└・なし