モンスターエナジーが2017年6月に数量限定で販売。
そして約4年ぶりに2021年10月12日に再販決定!定番商品となりました。※MotoGPライダー、バレンティーノ・ロッシのコラボ缶となります。
モンスターエナジーロッシ
価格205円(税込)
パッケージデザイン
モンスターエナジー黄色バージョンのロッシ。飲み口周りにVR/46が書いてある。これはロードレース世界選手権MotoGPバレンティーノ・ロッシのVR/46チームのゼッケン番号。
缶の触り心地にはざらざら感のある小さな凹凸がある。これはパイプラインパンチと一緒の手触りとなっている。
下に書いてあるTHE DOCTORのロゴ下の太陽と月のデザインが印刷されている。これはロッシのデザインで商標登録されている。
回してみるとロッシのサインがある。
モンスターエナジーロッシのエナジー成分
100ml | |
L-アルギニン | 53mg |
高麗人参 | 82mg |
L-カル二チン | 3mg |
カフェイン | 35mg |
ファンタオレンジに近い柑橘系エナジードリン
柑橘系のオレンジジュース味。缶の色からもオレンジ色で中にオレンジ使ってますよ~と言わんばかりで分かりやすい色をしてる。モンスターエナジーと言えば海外でいろんな種類が出されており今回再版されたロッシーは実に約4年振りとなるが私は4年前にロッシーの存在を2週間前に初めて知った。
開けて匂いを嗅ぐと芳醇なオレンジの香りが強く漂いファンタオレンジの匂いに近い。飲んでみると酸味の効いたオレンジジュースが少しツンきて後味の酸味とケミカル感に苦みが少し残りエナジードリンクとは思えな美味しさが際立つ。ロッシの果汁4%と比べパイプラインパンチの果汁16%と約4倍もの差がありロッシは少しだがトロミがある。なので飲み心地に関しては普通のエナジードリンクとはまた違う感じがするのでサラサラしたほうを飲みたい方はイメージとは少しかけ離れているだろう。
えーすの独自評価
●味
├・甘味
├・酸味
├・苦み
├・後味のスッキリ差
└・ケミカル感
●香り
├・香りの強さ
├・甘い香り
├・酸っぱい香り
├・ケミカルな香り
└・独特な香り
●炭酸の強さ
└・普通
●カフェイン量
└・1缶124mg